第46回いかるがの里・法隆寺マラソン
法隆寺ハーフマラソンを走ってきました。
メンバーはサブ3ランナーのヒロさんと山ちゃん、そして30代(推定)の美人ランナーかほちゃんとまきちゃん(o^-^o)
ヒロさんには往復の運転を含め有意義なアドバイス、その他諸々、本当にありがとうございました(≧∇≦)
この大会って3回目の出場だなあと思っていたのですが、帰宅してから確認したら、なんと過去1度しか走っていませんでした(lll゚Д゚)
どうりであまりコースを覚えていないはずだ!
それというのも、過去に3度か4度はエントリーしているのですが、なぜか直前に体調を崩すことが多く、最近では2年前にインフルエンザでDNSだったんです。
たぶん少なくとももう1回インフルエンザのDNSがあったと思います。
さらにはエントリーしていたものの雪で中止になった年もあったようです。
てことで今回は2009年以来久しぶりの出場でした。
実は今回、大会4日前にジョグ中に転倒して頭を打って眉毛の横を切り、頬骨の上と膝がズルムケになる自体が発生し、またもや出場が危うい状態だったのです┐(´д`)┌
さらには大雪という予報もあって、どきどきしながら大会に向かいました(;´▽`A``
コースはこの地図でもわかるように、たいへん曲がり角が多いコースです。
特に前半はかなり激しいアップダウンがあります。
元々、今月5日にフルマラソンを走ったこともあり、この日は一緒にエントリーしたマネージャーひろこちゃんと世界遺産のお寺とかを愛でながら、ゆっくりファンランするつもりだったんです。
ところが僕が転倒した日、ひろこちゃんはジョグ中にふくらはぎの肉離れをやってしまい、残念ながらDNSになっちゃったんです。
ひろこちゃんは一昨年も僕とエントリーしていたのですが、僕がインフルエンザになったあおりでそのときもDNS。
なんだか二人ともこの地に嫌われているのかもね┐(´-`)┌
話がかなりそれてしまいましたが、快足4人と一緒ということで僕も少々急いで走ることになりました。
目標はキロ5の1時間46分です(=´Д`=)ゞ
Start-5km 459-442-458-428-506(24'12)
スタートに並んだら三重県を代表する美人ランナーのお一人みかんさんにバッタリ~!
スタートまでの15分ほど楽しくお話させていただいたおかげでテンションが上がりましたよ(*^.^*)
スタートから1kmはやや上り基調、2km過ぎたら強烈に上り、そして猛烈に下って激上り!
なんだか4分20秒台のラップを久しぶりに見たのですが、次の1kmは5分を越えちゃったので、もう今日はここまでだなって気分になりました(;ω;)
6-10km 441-426-438-446-436(23'07/47'19)
もう終わったな!と思ったのもつかの間、ここから5kmほどけっこう下っていきます。
飛ばそうなんて意識がないのに自分としてはけっこう速いラップが続き、またやる気が戻ってきました。
11-15km 440-433-436-435-441(23'05/1:10'24)
10kmあたりから前方より強烈な雪がアタックしてきます(。>0<。)
雪を避けるようにコーナーを曲がると、一緒に参加した快足美人30代(推定)ランナーのまきちゃんが前方に見えてきました。
後ろには4人のメンズがぴったりくっついています( ̄ー+ ̄)
よし!ひっそり付いていってゴール前で抜いてやろう、と姑息な計画を思い浮かべていたのですが、なんだかまきちゃんがどんどん近付いてきました。
すぐ後ろから変態っぽく「30代女子の後姿はきれいやの~」とささやいたら、本当に変態と思ったのかまきちゃんいきなり速くなっちゃいました( ̄▽ ̄)
もう追いつけません(*´Д`*)
16-Goal 436-444-450-452-439(23'41/1:34'05)-248(1:36’58/1:36’44)
11kmあたりからコースはほぼフラットです。ただし曲がり角はいっぱい。
曲がり角のせいでまきちゃんが見えなくなり、やや気持ちが切れてきましたが最後は持ち直してなんとか30秒台のラップです。
GPSではやや短いかなあとも思える距離ですが、8年前も良く似たタイムで走っていますから、まあ調子はかなり戻ってきたようです。
そして1時間36分台の記録を探してみたら2013年まで遡ってしまいました。
この調子で頑張りたいと思います。
一緒に行った30代(推定)美人ランナーは、お2人とも自己ベストで年代別入賞でした。
入賞されたので本当の年代も分かり、またまた驚きました∑(゚∇゚|||)
表彰式のあとはお風呂へ行き、そして奈良県といえば
天理ラーメンを堪能して帰ってきましたヽ(´▽`)/
さて、次に走るのは3月のとくしまマラソンです。
元々ギネス記録を狙うためスーザフォンを担いで走る予定でしたが、この計画が失敗に終わったためガチで走りサブ3.5を狙うことにしました。
がんばりますo(*^▽^*)o
« 第22回口熊野マラソン | トップページ | まちなかバル »
「大会」カテゴリの記事
- 第20回奥熊野いだ天ウルトラマラソン100km前日編(2018.04.24)
- アワイチ:グルメ&観光編(2018.04.11)
- アワイチ(2018.04.09)
- スーザフォンマラソン22本目ロサンゼルスマラソン3日目&最終日(2018.03.25)
- スーザフォンマラソン22本目ロサンゼルスマラソン2日目(2018.03.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1025283/69580640
この記事へのトラックバック一覧です: 第46回いかるがの里・法隆寺マラソン:
コメント