ほっこりした一日:大阪マラソン応援&新聞投書欄
Facebookランニングコミュの一員に加えていただき、大阪マラソンの応援に行ってきた。
早朝(深夜)3時起床、4時出発。
最近は日の出がとても遅いんですな。
まだ暗いうちに森ノ宮に着いちゃいました。
7時半、集合場所へ。
到着するまでに、ラン友さんに偶然であったり、「ブログ読んでます」とうれしいお声をかけていただいたりで朝から気分はほっこり(o^-^o)
2年ほど前に加えていただいたコミュなんですが、その当時は300名ほど。
現在はなんと800名を越えているそうです。
Facebookでお名前をよく拝見するので、初対面の方でも以前からの知り合いのように打ち解けてしまいます。
いやあ、ランナーを凌駕する仮装ぶりで、僕なんか霞んじゃいますよ(*^ω^*)ノ彡
10kmで車椅子のトップランナーから最後尾に近いランナーまで、25キロ?で3時間45分ペースから5時間ペースのランナー、そして37キロで4時間ペースから6時間ペースのランナーの皆さんを応援しました。
休まずにスーザフォンを吹き続けたら、さすがに唇がしびれました(^-^;
ランナーの皆さん、応援団の皆さん、本当にお疲れさまでした。
とっても元気をいただきました。
で、今日は30キロペース走をしましたよんヽ(´▽`)/
さて、もうひとつ、とってもほっこりした出来事が。
Facebookやメールで知らせていただいたんですが、僕のことが新聞に載っていたそうなんです。
画像も送っていただきました。
いやあ、もうペースランナー冥利に尽きますね。
このところ調子が上がらず、来月のいびがわは適当に走っちゃおうかな、とか思っていたんですが、これを読んで「やっぱ頑張るぞ」って意欲がわきました。
投稿された方、記事をお知らせいただいた皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
2014東京マラソン、チャリティつなぐ、での参加が決定いたしました。
ご支援いただきました皆様、ありがとうございました。
障がい者アスリートの支援活動は今後も行っていきますので、引き続きご寄付ご協力、よろしくお願いいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.runwithheart.jp/charity_sheet?id=38
« 代走 | トップページ | 10月のまとめ、11月の予定 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 知多半島マラニック(2019.02.15)
- ザ・28時間マラソン(2018.09.12)
- 大雲取越小雲取越(2018.06.15)
- アワイチマラニック(2018.05.03)
- 奥熊野5日前(2018.04.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1025283/53751537
この記事へのトラックバック一覧です: ほっこりした一日:大阪マラソン応援&新聞投書欄:
応援お疲れ様でした。
M野さんの姿は確認できたでしょうか?
厳しい結果だったようです。
応援でいかれるなんてすばらしい。
また、かもしかの新聞記事で走る意欲が出てきたこと、良かったですね。結果を楽しみにしています。
大きな大会は、スタートから苦労しますね。こんな大会は、お祭りだから記録は期待できませんね。
ご苦労様でした。
投稿: シュガー | 2013年10月29日 (火) 01時30分
初めまして。
37km地点で駆け寄ってご挨拶した者です。10km地点で反対車線で演奏しておられるレオさんに気づいたのですが、折り返したらすでに移動された後で、もうお会いできないのかな、と残念に思っていたところ、一番苦しい37km地点でお会いできてとても嬉しかったです。
おかげ様で南港大橋も歩かないで駆け上がることができました。
「来てください…くにびき。。。」と言ったのですが、とっさのことで「えびすだいこく」が出てこなかったのです。ごめんなさい、間違えてました。
レオさんの応援、とても励みになりました。おかげさまで初マラソンを完走できました。ありがとうございました。
投稿: kyoko | 2013年10月29日 (火) 20時49分
「大坂マラソン」での応援&「かもしかハーフマラソン」でのペース走、お疲れさまでした。
新聞記事のイラスト、いいですねえ。いまやランナーのアイドルとなったレオさん、もっともっと目だってくださいね。
投稿: との | 2013年10月30日 (水) 20時39分
シュガーさんへ
あまりに多くの人がいたため、見つけることができませんでした。
2度目と3度目の場所は、たぶん通り過ぎた後だったと思います。
こういった大会で記録を狙うなら、陸連登録で先頭に近いところにスタンバイしないと難しいでしょうね。
かもしかの記事は、大会にとってもうれしい内容でしたねヽ(´▽`)/
投稿: 走る調律師レオ | 2013年10月30日 (水) 21時03分
kyokoさんへ
暑い中、お疲れさまでした。

声をかけていただき、ありがとうございました。
うれしかったですよ
くにびき、とおっしゃったので、えびすだいこくだなとは思ってました。
あの大会でご一緒したのかな?と思いましたが、あの大会ではスーザフォンを担いでいませんね。
またどこかの大会で見かけられたら声をかけてくださいね
投稿: 走る調律師レオ | 2013年10月30日 (水) 21時07分
とのさん
このイラスト、すごいですよ。
まったく完璧。
写真を見て描いたのかなあ。
投稿された方が描かれたのか、新聞社側なのかなあ。
頑張って目立ちますよ~ヽ(´▽`)/
投稿: 走る調律師レオ | 2013年10月30日 (水) 21時10分