試走
来月走る伊賀上野シティマラソンハーフの試走に行ってきた。
いつもならガーミン205にウェイポイントを入れるのだが、先日ついに完全に壊れた。
なので、地図を片手にスタート。
スタートはだんじり会館前。
本当のスタートはもう少し先と思うが、1日500円の駐車場がここにあったため必然的にこっからスタート。
自分にとってキロ3分台は危険ゾーンなので、絶対に踏み込まないようにしなければ。
水草の群生。
よく生えているのはアナカリスが多いけれど、これはもう少し葉っぱが細いように思う。
カボンバかアンブリアか?
折り返してからの右折地点にある応感神社。
この手前1kmほどは、かなりのアップダウンだ。
旧小田小学校。
ゴールに近い地点だが、この手前で道に迷った。
もちろんコースアウト。遠回りした末たどり着いた。
下校の小学生が続々と流れ出てくる白鳳門。
このあたりがゴールだな、たぶん。
午前中の仕事を終えてから行ったため、着替える前はスーツ姿。車を出てスーツ姿でしばらくウロウロしていたら、駐車場の係員が近付いてきて「仕事ですか?観光ですか?」と聞かれた。
来月のマラソンの試走に、と答えたら観光案内をくれた。
見所の多い町だと思う。
応援に来ても楽しめそう。
「ランニング」カテゴリの記事
- 知多半島マラニック(2019.02.15)
- ザ・28時間マラソン(2018.09.12)
- 大雲取越小雲取越(2018.06.15)
- アワイチマラニック(2018.05.03)
- 奥熊野5日前(2018.04.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1025283/42711984
この記事へのトラックバック一覧です: 試走:
上野に行ったら「田楽座 わかや」でお昼などはいかがですか
でした。
以前「藤堂マラソン」で上野にゴールするとすぐ「わかや」へ行って田楽とビール
投稿: 酔いどれランナー | 2011年10月29日 (土) 00時07分
酔いどれランナーさんへ
チェック済みですよ~。

あと、同じく田楽の大和屋か、食欲があったら大盛りで有名なレストランItoも候補です。
車ですから、
投稿: 走る調律師レオ | 2011年10月29日 (土) 08時53分